相続や贈与についての申告・お悩みを解決するための相談などのサービスを行っています。
相続相談・税金シミュレーション
相続対策・事前相談
このようなお悩みはありませんか?
- ウチって相続税かかるのかな?
- 相続が発生したら税金どれぐらいかかるのだろう…
- 相続について今まで何も考えてこなかったけれど、最近気になってきたから相談したい
- 身内に相続が起こったけれど、何から手をつけたらいいかわからない…
私は税理士でありつつ、相続診断士としても活動しています。
相続診断士というのは相続に関する全般の知識を有し、ご依頼者様の相続について一緒に向き合い、安心かつ円滑に相続を進められるようにサポートすることを理念としています。
専門用語はできるだけ使わず、シンプルな説明を心掛けてます。
状況に応じて必要があれば他士業(司法書士・弁護士など)をご紹介したり、連携をとりながらサポートさせていただきます。
相続が発生するとやらなければいけないことがたくさんありますが、スムーズに進められるようにサポートさせていただきますので、安心してご相談ください。
料金の目安(単発相談)
10,000円(消費税込み)/1回
1回あたりの時間は60分程度とさせていただきます。
相続税シミュレーション
今まで相続の案件に立ち会ってきて感じたことは、
・そもそも相続税がどれぐらいかかるのかがわからない
・相続税は高い
・よくわからないけれど、相続が起こるとたくさん税金がかかる
という漠然とした不安をお持ちの方が結構多くいらっしゃる印象です。
そういった不安はシミュレーションすることで払拭することが可能です。
事前に相続税のシミュレーションをしてみて、
・思ったより少なかったから、安心した
・具体的な金額が見えたから、漠然とした不安が無くなった
という声も多くいただいております。
相続税がかかるものと思い込んでいたけれど、シミュレーションしてみると基礎控除の枠内で相続税がかからないということもあります。
少しでも相続税について不安がある方は、シミュレーションだけでもご依頼していただくことも可能です。
シミュレーションの段階で疑問点等ありましたら、打ち合わせをしながら疑問点も合わせて解消していきましょう。
料金の目安(シミュレーション)
55,000円〜220,000円(消費税込み)
※ 財産の内容、財産評価の煩雑さにより変動いたします。
相続税の申告
各種手続き、書類集めからサポートします
相続が発生すると、様々な手続きが必要です。
そして相続税の申告をするためには各所から書類も集めなければいけません。
全てご自身で調べて書類を準備して手続きをするのは、なかなか難しく時間もかかります。
相続財産の状況から、手続きに行く場所・内容・必要な書類を集めるまでサポートさせていただきます。
初回面談からご報告まで私が対応します
弊所は税理士私ひとりであるため、最初から最後まで一貫してご対応させていただきます。
共有いただいた事項、事情も全て私が把握して進めさせていただきますのでご安心ください。
司法書士・弁護士と連携しながらサポートします
状況に応じて、司法書士や弁護士などの各士業と連携してサポートします。
相続財産に不動産がある場合、相続税の申告とは別に登記手続きを行う必要があります。
そのような場合は司法書士と連携を取り、申告だけでなく登記手続きまでワンストップでサポートさせていただきます。
お知り合いの士業の方がいらっしゃらなくてもご紹介しますので、ご安心ください。
料金の目安(相続税の申告)
【基本料金】
遺産総額×0.8%〜1.2%(消費税込み)
計算例:遺産総額が5,000万円の場合→料金 40万円〜60万円
※遺産総額は、小規模宅地の特例、生命保険や退職手当金の非課税、債務・葬式費用などの控除を適用前の金額とします。
【オプション料金】
・申告期限まで2ヶ月を切っている場合→基本料金に30%加算
・所得税の準確定申告が必要な場合→要相談
・延納、物納、納税猶予を適用する場合→要相談
※ 相続税の申告をご依頼いただいた場合は、相談費用は無料とさせていただきます。
贈与税の申告
相続税のみならず、生前贈与(贈与税)の申告も承ります。
料金の目安
20,000円〜100,000円(消費税込み)
※ 贈与財産によって変動いたします。
ご面談の方法
ご面談の方法は、以下のご希望の方法にてご対応させていただきます。
- 対面(ご希望の場所へお伺いor弊所)
- オンライン(zoom・google meets)
弊所へお伺いしていただける場合は、お問合せ頂いた後に詳細の場所をお伝えします。
近隣のカフェ等でご面談も可能です。
お問い合わせ
メールの場合
- 下記のフォームにて入力→送信をお願いします。
- 1営業日以内にメールにてお返事いたします。
お問い合わせフォーム
LINEの場合
LINEからお問い合わせいただくことも可能です。(LINE上での税務相談にはご対応いたしかねます)。
[友だち追加]ボタンをタップ or QRコードからLINE登録できます。